プログラムについて
資格試験について
会員登録
ログイン
ログイン・会員登録
プログラムについて
資格試験について
空港保安警備2級
○○周目
Q59/100 問
下記は、HMD等の日常点検についての記述です。妥当でないものはどれでしょう。
HMDの点検は、始業時、終業時及び検査場開設時に、点検実施者がその都度実施する。
液体物検査機器の点検は、始業時、終業時及び必要によって点検実施者がその都度実施する。
HMDの作動確認は、航空会社、検査機器の設置者等から指示されている感度レベルに設定されているか否かを確認し、電源スイッチを「ON」にする。
液体検査機器の外観確認は、機器全体の破損等の有無を目視で確認し、ペットボトル及びアルミ缶等を置く場所の埃や汚れ等に注意する。
HMDの感知能力の点検は、金探用テストピースを金属物のない平らな場所に置いて、または手の平に乗せて胸の高さまで持ち上げ、HMDの感知部分をテストピースの真上15センチメートル程度の高さまで垂直に上げて、HMDの感知部分はテストピースに対して平行な状態を維持したままゆっくりと下降させ、適切な距離で検出ランプ及び反応音等が正常に機能することを確認する。
回答をやめる
採点する
戻る
次の問題へ
Scroll
wp_reset_postdata(); ?>